トップへ戻る

新着情報一覧
  • 2023-02-10
    GH災害対策倉庫設置
    災害時対策として車椅子や備蓄品を保管する倉庫を設置!!
    防災の備えとして、グループホームせいらんに
    車椅子や備蓄品等様々な物資が保管できる倉庫を設置致しました。
    災害発生時の避難生活や移動に必要な物資などを保管し備えていきます。
    必要があれば地域の方にも貸出が出来る様に玄関入口に設置しております。
    ご希望の方がおられましたら、
    グループホームせいらん ☎0772-27-0678までご連絡下さい。
  • 2023-01-30
    1月11日 青嵐荘大根
    今年1年の健康や幸せを願って…1月11日は鏡開きですね。 
    天候晴れ 気温10.5度 湿度34% 風速2m/s 風向東南東 気圧1025hPa
    昨年10月6日に種をまいて97日。
    はい、そうです。「青嵐荘大根」の収穫です。
    春のような天気の中、畑の手入れを続けて、今年も立派に育ちました。
  • 2023-01-30
    厚生労働大臣賞受賞!
    全国社会福祉協議会の「全国社会福祉大会」が、
    東京都台東区にある浅草公会堂で開催されました。
    厚生労働大臣賞 社会福祉事業従事功労賞を受賞され、
    授与式は京都府丹後広域振興局で開催していただきました。
    受賞者:山本 節子 様(調理員)
    青嵐荘に入職されたのは昭和54年です。おめでとうございます。
  • 2023-01-30
    新鮮な丹後の“特選 京鰆”
    たっぷり脂がのった寒サワラ。
    甘みがあって身が柔らかく淡白な味がとても魅力です。
    新鮮な魚を入手しようと思えば…そうです丹後では「浜売り」です。
    伊根町の新井崎水産では、定置網の水揚げ選別時に、
    その場で組合員や地元の人のために販売されていて、
    もちろん一般の方も購入できます。
  • 2023-01-25
    短期入所老人ホーム青嵐荘の利用受け入れ再開のお知らせ(第三報)
  • 2023-01-07
    短期入所老人ホーム青嵐荘ご利用者の新型コロナウイルス「陽性」確認と短期入所の受入一時休止のお知らせ(第一報)
  • 2023-01-01
    短期入所老人ホーム青嵐荘  利用受入れ再開のお知らせ(第二報)
  • 2022-12-29
    短期入所老人ホーム青嵐荘ご利用者の新型コロナウイルス「陽性」確認と短期入所の受入一時休止のお知らせ(第一報)
  • 2022-12-15
    各施設のLED化
    10月に蛍光灯や電球などの既設照明器具から“LED化”の工事が行われました。
    2t車ワイドのロングパワーゲート付き運送トラックが到着。
    ドライバーさんがテキパキと段ボールを下ろされ納品完了。
    こころよく撮影協力してくださいました「大阪システム輸送株式会社」様、
    ありがとうございました。

    入所施設では夜間も点灯している照明も多いこともあり、
    省エネ長寿命製品への交換により節電・省力につながります。
    他にも発熱が少ない、虫が寄りにくい、紫外線が少ない、
    蛍光剤等の有害物質が使用されていない、などのメリットがありますね。
  • 2022-12-15
    11月5日~23日 もみじウィーク
    成相寺で11月5日~23日に開催された
    「もみじウィーク」についてご紹介します!
    この期間中に訪れた方は写真撮影用の和傘レンタルや、
    愛染明王限定御朱印と共に“もみじのしおり”をいただく事ができます。
    このしおりは養護老人ホームのご入所者の力もお借りして一緒にひとつ一つ丁寧な作業で制作されたものです。
    境内の広い敷地では混み合うことなく、足元一面に広がるもみじ葉、
    澄んだ空気、秋の成相寺で紅葉を楽しんでいただきました。
    美しい紅葉を写真でおすそ分けします!