12月30日 特養で生け花をしました!
色とりどりで鮮やかな花のバランスを調整しながら
葉牡丹、南天、松などを使って
お正月らしい生け花を楽しまれました♡
-
2022-01-31特養 生け花
-
2022-01-31世界の料理シリーズ 台湾編待望の世界の料理シリーズ 台湾編
【ルーロー飯】という台湾料理をご存知でしょうか?
台湾では定番の屋台飯で、
甘めに煮込んだ豚肉をかけた丼料理です!
(記事作成者はこの日が人生初のルーロー飯でした♡)
豚バラブロックで作られることも多いですが、
施設では食べやすいようにひき肉で作っています♪
たっぷり入ったタケノコの食感が絶妙で、
しっかりとした味付けでご飯が進み、付け合わせの
中華スープやブロッコリーの和え物とも相性が抜群です◎
台湾の伝統的なスイーツの豆花も美味・・・!
みかんソースの甘みとゼラチンで固めた豆乳が最高に合う!!
最初は聞きなれないメニュー名に「ほぅ…?」としておられたご利用者さんも
「おいしかったわぁ」「本場のも食べてみたいわぁ」と喜ばれていました!
コロナ禍で中々遠出はできませんが、こうして施設の中にいながらも
料理を通して世界中へ行った気分になって楽しんでいただけて嬉しいです(^^) -
2022-01-30デイサービス クリスマス週間早いものでもう1月末ですね。
体感的に12月後半からは駆け抜けるような速さでした!
12月後半も徹底した感染症対策を行いながら
少しでも日常の中に季節感を楽しんでいただこうと
各部署で企画した行事を行いました☆彡
その時の様子をご紹介させてください♪ -
2022-01-30餅つき&蕎麦打ち年末年始の青嵐荘の様子
12月26日 窓の外に美しい雪景色が広がる中
青嵐荘の一室にて
「よいしょ!(パァン)よいしょ!(パァン)」と
お正月用の白餅といも餅をご利用者さんと一緒につきました!
「よぉ~昔もついたわ!」と力強く杵を振り下ろされ、
柔らかく滑らかなお餅ができあがると、みんなで綺麗に丸めます♡
丸餅が多少大きくなっても
「これは私が責任を持って食べます(笑)」
なんて冗談も言いながら楽しくお正月準備をしました。
そして当初は餅つきだけの予定でしたが、
なんとサプライズで西原先生が来てくださり、
蕎麦を打ってくださいました
教えていただきながら職員も蕎麦打ちに挑戦!
ボウルで蕎麦粉をまとめている段階で既にいい香り・・・
破れないように緊張しながら生地を大きく伸ばします
打ちたての10割蕎麦を美味しくいただきました!!
不思議なもので、切っているうちに麺が太くなっても
全く粉っぽさはなくて食感も良く、抜群に美味しいです! -
2022-01-03新年のご挨拶謹んで新春のお慶びを申し上げます。
昨年は格別のお引き立てを賜り、
誠にありがとうございました。
本年もより一層励んでまいります。
今後ともご指導ご鞭撻の程
よろしくお願い申し上げます。
皆さまのご健勝とご多幸を
心よりお祈り申し上げます。
新年を迎えることを「迎春」と言いますが、
寒くてお正月に雪が多い土地柄、子供のころ
「春!?」と思っていたことが懐かしいです。
(養護老人ホームよりおいしい記事を)
魚へんに春と書いて「鰆」サワラ。お刺身はもちろん、
たったひと手間の【炙り】を加えると、その旨さは一気に悶絶レベルに急上昇。
この時期「寒サワラ」と呼ばれる、特に大きな個体は脂ノリノリで非常に柔らかく、一気に加熱して
炙った皮はパリパリで香ばしい。
全国漁業協同組合連合会(JF)
「漁師が選んだ、本当においしい魚」PRIDE FISHのサイトによりますと、
(https://www.pride-fish.jp/JPF/pref/detail.php?pk=1429782702)
漁獲量日本一獲得!京鰆の旬は10月~12月、大型定置網により漁獲され、
すぐに氷をうち、魚体が折れ曲がらないよう丁寧に扱われ、
専用の保冷水箱に入れられ、市場では凹凸のない鮮魚台に載せて
セリに掛けられます。さらには寒ぶりシーズン突入。
脂のり身質も極上の時期です。
丹後にいると新鮮で旬の魚がいただけるので幸せですね。 -
2021-12-31イルミネーション(養護老人ホーム)12月に入り、クリスマスシーズン到来!
クリスマスと言えば?サンタクロースのプレゼントや
イルミネーション、ツリー、ケーキ・・・ですよね。
真っ赤なお鼻のトナカイさんは♪・・・寂しそうに尋ねる娘バーバラに
父ロバートが即興で作った、ルドルフという名の赤鼻のトナカイが
クリスマスの夜に活躍するお話し。
養護老人ホームでは、入居者と共に職員がクリスマスの飾りつけや、
お楽しみ会の準備や出し物の練習が始まり、入居者も活躍する時期です。 -
2021-12-31初積雪(養護老人ホーム)強い冬型の気圧配置の影響で、北海道の日本海側では
12月18日朝にかけて記録的な大雪となりました。
札幌管区気象台によると、24時間降雪量は札幌市で55センチを記録。
いずれも1999年の統計開始以来の最大値となったそうです。
一方宮津市国分の養護老人ホームでは、
シーズン初の雪景色になりました。
こんな四季の風景を見ることができる事業所です。 -
2021-12-31特養浴室あったか床暖房寒い季節になり足元が冷えることが多くなりました。
風呂場、脱衣室には床暖房があり11月より稼働しているので、
足元がぽかぽか気持ちよく入浴していただいています。 -
2021-12-31年末のご挨拶早いもので今日は大晦日ですね。
皆さんはどのようにお過ごしでしょうか。
青嵐荘では今年も感染症予防に努め、無事に今日を迎えることができました。
皆さんの温かいご支援やご協力のおかげで五十有余年受け継がれてきた和のこころも
実るまで前向きに取り組み続ける底力もより強く成長できた一年だったと思います。
底力と言えば、青嵐荘大根の底力も見てください!
今から約5,000年前・・・時代はピラミッドの建設ラッシュ。
大根はコーカサス山脈の地域が原産と言われています。
古代エジプトで大根が食べられていたとは驚きですね。
そして、日本の伝統行事である春の七草粥の「すずしろ」。
養護老人ホームの畑では、9月9日に種をまき、5日後には二葉が出て・・・2回間引く。
太陽・雨・土、そして4ヵ月。
力強くこんなに太くて大きく立派な大根に。
根も皮も葉もあますことなく食べられる。
日本の食卓を支える野菜の一つ。
起源を知り、成長を目で見て、底力を心で感じることで、
食材もさらにおいしく感じられそうですね。
また来年も青嵐荘を宜しくお願いします。 -
2021-12-1811月22日 ケアハウス秋祭り今年は夏祭りができませんでしたが、祭りを楽しんでほしいという思いからケアハウスで11月22日に秋祭りを行いました。
秋に祭りをするならば『食欲の秋』と『スポーツの秋』を取り入れようということになり
『食欲の秋』
ここで採れたさつまいもを使った芋ようかんと入所者さんに剥いていただいた栗を使った栗ごはんを用意しました!
『スポーツの秋』
射的、ボウリング、輪ゴム鉄砲身体を動かすためのゲームを用意しました。
チケットをお配りし、好きな順番に楽しんでいただきました♪
入所者さんからは
「(職員の着ているはっぴを見ながら)祭りのはっぴ、ええわぁ」
「久しぶりにこういう行事があって楽しかった」
「こんなに美味しいもんよばれられて嬉しい」
「この栗はこないだ剥いたやつか?(そうですよと答えるとガッツポーズをされる)」
また、その日訪問したヘルパーから
「今日秋祭りがあって楽しかったと入所者さんが話されていましたよ」
と嬉しい言葉を沢山いただきました。喜んでいただけて何よりです♡